嬉しいご報告♪
胎教を受講してくれた
Aさんが「スルーポン」で第1子目を出産しました👏👏👏
病院でも初産の中スーパー安産で凄い!!
と褒められたそうです👏🎊
七田式の胎教は、
お母様とお腹の赤ちゃんがコミニュケーションを沢山、取るレッスンをしております。
Nさんが赤ちゃんとコミニケーションが取れるようになったと
報告がありました。
どんなコミュニケーションの取り方をするかというと・・・

お腹の赤ちゃんに「1回」叩いたら
「1回返して」というように
お腹をママがポンと叩きます。
すると赤ちゃんがお腹の中からキックやパンチでお返事してくれるのです😊
お子様の能力を信じて、コミニケーションを取ると
赤ちゃんは、「3」まで数える事が出来るといいます♪
赤ちゃんって素晴らしいですね✨
胎教すると何より、お母様が10ヶ月間
楽しく・充実した日々を過ごす事が出来ます🎶
胎教で話しかけられたお子様は、
病院からご自宅に帰って来ても
お腹にいるときにお母さんとコミュニケーションを取っていたため安心して外の世界へ出てくるため、泣く事が少ないとも言われています。
お腹の赤ちゃんは、
一兆の細胞があります。
お腹の赤ちゃんは、一番天才な時期です。
この時期を大切に是非、楽しくお過ごしください。
そして、より良いマタニティー生活を送るために、胎教を自身も実践して、何十人もの妊婦さんを見てきている講師が一緒に胎教レッスンを行います。
お待ち申し上げております❣️
きょうこ🍀