【日常会話 実況中継編】
今日は、おうちの方が行動を実況中継するフレーズです。
「I’m(We are) walking.」
cooking / watching / running/
playing / sleeping / eating
drinking / driving / reading
中1で習うくらいの簡単な単語ばかりですが、十分実況中継できます。
動作をしながら『We are walking.』
などと言うと、分かりすく楽しく覚えやすいと思います♪
さて・・・
お子様に英語を学習してほしいと考えている保護者の方はたくさんいらっしゃると思います。
英語を学習してほしいのは
- 英文法を分かるようになるためでしょうか?
- 英文を読めるようになるためでしょうか?
もちろん学校の勉強や入試では必須ですが、もっと広い視野で見たら、きっと
『英語でスムーズにコミュニケーションできるようになってほしい』
からではないでしょうか。
先日、知人のある外国人の方とお話していて『なるほど』と思ったエピソード
です。
『日本の英語の授業は声に出していることが少なくてビックリした!』
『声にしているのは単語ばかりで、フレーズで話していない』
と言っていました。
例えば、他のアジア圏(中国や韓国など)では会話のワンシーンを真似して覚えて
みんなの前で発表する、動画に撮って先生に採点してもらうというようなことを中心に授業を行うそうです。
とにかく英語を口にして『口で覚える』という方法をとっているそうです。
その時、発音が上手かではなく、大きな声で堂々と言えるか、間違えても積極的に伝えているかなどを評価するそうです。
そこが一番日本と大きく違うんだな~と感じました。
今は学校や幼稚園も変化してきていて、英語に力を入れているところも増えて
きていますが。
ぜひおうちでもたくさん英語を聞いて、まるまる真似していく(音読)ことから
暗唱へとつなげ、英語を口に覚えさせてあげたいですね。
お教室で絵本の暗唱をしているのは、そんな理由です。
ぜひお父さんお母さんもお子様と一緒に英語を真似して口にしてみて下さい。
きっと、お子様もおうちの方が一緒に言ってくれたら嬉しいと思います🎵
★Okude★