パンの名前 を言ってみよう!
の 取り組みで
👧メロンパーン!
👦普通のパン! ⁇⁇
普通のパンって どんなパン?
他にも
赤いものな〜んだ?
👧いちご🍓
👧りんご🍎
👦トマト🍅
👧‥
👦‥
という感じで みんなで
教室内をキョロキョロ👀
考えてみる事をあまりしなくなっています
与えられるものがたくさんある事
すぐに教えてもらえる事に
慣れてしまっているのかな?
ちょっとだけ考えてみようよ! と伝えるも
わかんなーい 😩 と即答になってしまいます
普段から
当てっこゲームのように
いつくかのヒントを出して
相手が答える
みたいな遊びを取り入れたりするのもいいと思います👍
おうちにいる時間が増えた今
ボードゲームやトランプ🃏
などの需要が高まっているようです♥️♠️♦️♣️
オセロも楽しいですね
トランプも7並べで
7の前はいくつかな?
8の次はいくつかな?
なんて 数の取り組みも
一緒に出来ちゃいますね
どちらも 小さな子には
ななめ や、 次の数 や、
前の数 などは難しいですので
〇〇と〇〇どっちかな?みたいに
楽しく遊んでくださいね
くれぐれも 熱くなって🔥
特訓にならないようにお願いします‥(笑)😝
アナログなゲーム
おすすめです❤️
🍒 Ayumi 🍒