英語の暗唱絵本

こんにちは。

七田の英語クラスのおうちでの課題としてSpeak Up Storiesという8ページの短い暗唱絵本に取り組んでもらっています。

これは絵を見ながらCDを聞いて、耳の記憶を育てていき、自然なフレーズを身につける目的があります。
そして、耳を育てると自然に言うようになります。
今日はその絵本に出てくるフレーズの一部を今日は紹介したいと思います。


・Yes,Please お願いします。
・No,Thank You いりません。
・How About You? あなたはどう?
・Huu…Let Me See ええと…
・Me Too 私も。
・Really?I Don’t! え?わたしは違う。
・Me , Neither わたしも違います。
・Really? I Do! え?私はそう。
・No Way! まさか~!
・I’m Home! ただいま!

上のようなフレーズが一冊の絵本に何回も出てきます。

お子様たちは絵を見ながら、『なるほど。こうゆうときに使うのね。』と自然に身につけます。
なかなか真似しない子もいますが、繰り返し聞くことが大切です。
くれぐれも無理して言わせたり、カタカナをふって読ませたりはしないようにお願いしています。

あとはこれらの絵本に取り組んでいる時に、おうちの方がたくさんそのフレーズを使って話すのもいいです。
何かお願いするときに“Yes, please.”など、使える場面を探して積極的に使ってください。

英語を習っていないお子様も、ぜひ上のようなフレーズを参考にしてみてください。
七田の英語クラスってどんなことをしているんだろうと気になる方、いつでも体験できますのでお声がけ下さい。

★Okude★