なんでもやってあげちゃうのは‥

 

無意識についつい やってあげちゃっていませんか?

 

バックを持ってあげる💼

 

靴を履かせてあげる👟

 

上着を着せてあげる🧥

 

本人から伝えなければいけない伝達事項を大人が伝える💭     など。

 

年少さんあたりからは

自分で出来ることは

自分でするように促していきましょう❣️

 

自分で出来る様にしたくない

と思う パパやママはいないですものね♪

 

特に2子目以降になると

何となくいつまでも赤ちゃん扱いをしてしまいがち👶

上の子には厳しくしてきたのにね(笑)😝

 

やらないと 出来るようにはなりません。

何度失敗しても大丈夫✌️

ゆっくりでも大丈夫✌️

叱らない急かさない⚠️が ポイント

 

出席カードや宿題の提出は

お子様が 扱いやすいものにして

どこに入ってて どれを出すのかを伝えておいて下さいね🙂

 

出来た!出来た!  をたくさん経験させてあげましょう(˃̵ᴗ˂̵)

おうちで練習して

あっ!ちょっと難しそうだなぁ

と思ったら 

じゃ、これはどうかな?

と 色々と試してみてください

きっと 良い方法が見つかりますよ

そこは おうちの方の腕の見せ所です🤗  

怒らずに頑張りましょう٩()۶

 

自分のことは 自分で出来る子が

増えますよーに💕

 

 

🍒    Ayumi    🍒